きりえ制作日記

きりえ師 小西一珠喜ブログ

蒼天に飛ぶ鳳凰

time 2014/05/22

蒼天に飛ぶ鳳凰

にほんブログ村 美術ブログ 芸術家へ
にほんブログ村

蒼天に飛ぶ鳳凰

カラー版です

鳳凰とは、中国の伝説上の霊鳥である。

古代中国の書物『礼記』では麒麟・亀(霊亀)・龍(応龍)とともに特別な瑞獣「四霊」のひとつ、

平安を表すとされた。これは鳳凰が、陰と陽の対立を持って調和をなすとする陰陽思想から来ている。

梧桐(アオギリ)という木にのみ巣を作り、竹の実と甘露のみを食物とした。

鳳凰は縁起のよい鳥であることから、多くの美術品や建築物にその意匠が使われている。

日本では平等院鳳凰堂(宇治市)や鹿苑寺金閣(金閣寺、京都市)の屋根にあるものが有名。

特に鳳凰堂屋上のものは2004年から発行の現行一万円札裏面にも描かれている。

姿かたちは、孔雀に似ていて、5色に輝く美しい鳥。詳しい容姿については諸説ある。

中国最古の地理書『山海経』では「鶏の頭にツバメの顎、首が蛇、尾は魚、背中は亀、

翼は青・白・赤・黒・黄の五色に輝いている」とされた。

江戸時代の日本の書物『和漢三才図会』には、「前面はヒシクイ、後面は麒麟、顎はツバメ、

くちばしは鶏、首は蛇、尾は魚、額はコウノトリ、顎の先はオシドリ、龍の模様に亀の背中

を持ち、羽は5色で高さは4~5尺ある」と書かれている。

鳳凰は本来風をつかさどる瑞獣とされたが、「万物は木・火・土・金・水の5種類の元素から

成る」とする五行思想の流行後は四方をつかさどる神獣のうち南方を守護する「朱雀」と同一

視され、火の属性を持つと見られるようになった。

このため、フィクションなどで鳳凰がモチーフにされる際にも、火にからめて描写されることが多い。

(ニコニコ大百科より)

この作品はめちゃくちゃ時間かかりましたね(笑)

切っても切ってもなかなか終わらない、でも楽しんで制作出来ました!

たまには、こんな作品も作りたいですね\(^o^)/

コメント

  • お久しぶりです。

    by 有馬(浜端)光祥 €2014年6月3日 5:41 AM

down

コメントする




日向当帰茶

↓フォローお願いします\(^o^)/

↓ポチッと押してね!

カレンダー

2024年7月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
ムームードメイン ロリポップ!レンタルサーバー ソフトバンク代理店「お客様満足度No.1」。ソフトバンク携帯に番号そのままのりかえで最大70,000円キャッシュバック! るるぶトラベル