2013/02/21


写真から下絵を描きます

写真を撮っています

博多祇園山笠 2014年版水法被手拭の中洲流のモデルが変わりました。
博多祇園山笠
中洲流の後ろ姿水法被
博多祇園山笠の水法被手拭いは、毎年男衆の後ろ姿のきり絵が変更になりますが、統一法被を使っている中洲流、東流、千代流は、同じきり絵を使っています。
2年毎に新しく変更しているのですが、今年は中洲流を変更しました。
写真を撮らせて頂き、写真を元に下絵を起こします、気に入ったした絵が出来たら後はモクモクと切るだけ・・・
2月末に発注するのでソレまでに間に合うように制作します。
もう10年ぐらい毎年この時期になると恒例の行事です。
2014水法被手拭い
完成はこんな風になります。博多在住の方なら一度はみたことあるんじゃないかな?
東流と千代流も変更する予定ですが、まだモデルが決まっていません(;´д`)
ポチッと押してね!
にほんブログ村